機能矯正の流れ
機能矯正の流れ
- STEP1
-
無料矯正相談
矯正治療についての流れを丁寧に担当医が、ご説明します。お気軽にご相談ください。
- STEP2
-
精密検査
歯の型取り・X線検査にて、患者様の状態を検査します。ここで得られたデータをもとに、治療計画を作成します。
- STEP3
-
キャディアックス検査
顎の動きをグラフや動画で分析し、正しい顎の位置を導き出します。正しい噛み合わせをつくるために、画像での平面的な検査に加え、キャディアックスを使用した動的な検査も行います。
- STEP4
-
治療計画のご提案・ワイヤー矯正のご契約
必要な治療、期間、手順、費用などの治療計画をご提案します。初めの1~2年は、ワイヤーと矯正用のインプラントTADsを使用し、歯を理想の位置へ動かします。
- STEP5
-
前処置
虫歯の治療や抜歯などの処置に加え、クラデン社の機能性歯ブラシ「クラプロックス(CURAPROX)」、口腔洗浄器「ウォーターピック」の2製品を用いた歯磨き指導を行います。
※現在契約をされた方には、クラプロックスをプレゼントさせていただいております。ウォータピックは購入していただいております。
- STEP6
-
ワイヤー矯正・MFT
ワイヤー矯正を行います。矯正器具の調整・MFTを行うため、月1~2回来院していただきます。
- STEP7
-
ワイヤー矯正装置の取り外し・検査
固定されていたワイヤー装置を取り外し、再度X線検査と口腔内写真の撮影を行います。後戻りを防ぐためのバイオスター(後戻り防止用マウスピース)の型採りも同時に行います。
- STEP8
-
バイオスターのお渡し
後戻り防止のためのマウスピースをお渡しします。透明なため見た目を気をする必要もなく、簡単に着脱することができます。
- STEP9
-
マウスピース型矯正(インビザライン)のご契約
マウスピース型矯正(インビザライン)の進め方や注意点などを、担当よりご説明します。
- STEP10
-
スキャニング(型取り)
3Dスキャナーで歯や歯列をスキャニングし、データからマウスピース型矯正装置(アライナー)を製作します。
- STEP11
-
アライナーお渡し・情報管理
製作後、来院していただき、マウスピース型矯正装置(アライナー)をお渡しします。アタッチメントという、歯を動かすための圧力がかかるように設置する白い突起物を歯に取り付けます。
- STEP12
-
マウスピース型矯正装置(アライナー)の装着
マウスピース型矯正装置を使用し、歯列を整えます。10日~2週間に1度アライナーを交換していただきます。調整・経過チェックのために月1~2回ご来院していただきます。
- STEP13
-
マウスピース型矯正終了・最終資料の撮影
アタッチメントを取り、最終的な精密検査・写真撮影を行います。矯正治療前に採取したでデータと比較します。
メリットと注意点
成人矯正の場合、本人の治療に対するモチベーションが高く、2〜3年かかる治療を積極的に行う人が多いという特長があります。また治療段階が一つなので、小児矯正より短期間で治療を終えられる場合もあります。しかし顎の成長が止まってからの治療になるので、抜歯や症状によっては外科的手術を含んだ処置が必要になる可能性もあります。また成人の場合は、日々の生活が不規則になりがちで歯磨きや通院がおろそかになってしまったり、熱心なあまりインターネットなどからの情報によって自己判断してしまうケースもありますが、きちんと自己管理をしながら不明点は必ず歯科医師に相談するようにしましょう。
STEP1 無料矯正相談
矯正治療についての流れを丁寧に担当医が、ご説明します。お気軽にご相談ください。
STEP2 精密検査
歯の型取り・X線検査にて、患者様の状態を検査します。ここで得られたデータをもとに、治療計画を作成します。
STEP3 キャディアックス検査
顎の動きをグラフや動画で分析し、正しい顎の位置を導き出します。正しい噛み合わせをつくるために、画像での平面的な検査に加え、キャディアックスを使用した動的な検査も行います。
STEP4 治療計画のご提案・ワイヤー矯正のご契約
必要な治療、期間、手順、費用などの治療計画をご提案します。初めの1~2年は、ワイヤーと矯正用のインプラントTADsを使用し、歯を理想の位置へ動かします。
STEP5 前処置
虫歯の治療や抜歯などの処置に加え、クラデン社の機能性歯ブラシ「クラプロックス(CURAPROX)」、口腔洗浄器「ウォーターピック」の2製品を用いた歯磨き指導を行います。
※現在契約をされた方には、クラプロックスをプレゼントさせていただいております。ウォータピックは購入していただいております。
STEP6 ワイヤー矯正・MFT
ワイヤー矯正を行います。矯正器具の調整・MFTを行うため、月1~2回来院していただきます。
STEP7 ワイヤー矯正装置の取り外し・検査
固定されていたワイヤー装置を取り外し、再度X線検査と口腔内写真の撮影を行います。後戻りを防ぐためのバイオスター(後戻り防止用マウスピース)の型採りも同時に行います。
STEP8 バイオスターのお渡し
後戻り防止のためのマウスピースをお渡しします。透明なため見た目を気をする必要もなく、簡単に着脱することができます。
STEP9 マウスピース型矯正(インビザライン)のご契約
3Dスキャナーで歯や歯列をスキャニングし、データからアライナーを製作します。
STEP10 スキャニング(型取り)
3Dスキャナーで歯や歯列をスキャニングし、データからマウスピース型矯正装置(アライナー)を製作します。
STEP11 アライナーお渡し・情報管理
製作後、来院していただき、マウスピース型矯正装置(アライナー)をお渡しします。アタッチメントという、歯を動かすための圧力がかかるように設置する白い突起物を歯に取り付けます。
STEP12 マウスピース型矯正装置(アライナー)の装着
マウスピース型矯正装置を使用し、歯列を整えます。10日~2週間に1度アライナーを交換していただきます。調整・経過チェックのために月1~2回ご来院していただきます。
STEP13 マウスピース型矯正終了・最終資料の撮影
アタッチメントを取り、最終的な精密検査・写真撮影を行います。矯正治療前に採取したでデータと比較します。
メリットと注意点
成人矯正の場合、本人の治療に対するモチベーションが高く、2〜3年かかる治療を積極的に行う人が多いという特長があります。また治療段階が一つなので、小児矯正より短期間で治療を終えられる場合もあります。しかし顎の成長が止まってからの治療になるので、抜歯や症状によっては外科的手術を含んだ処置が必要になる可能性もあります。また成人の場合は、日々の生活が不規則になりがちで歯磨きや通院がおろそかになってしまったり、熱心なあまりインターネットなどからの情報によって自己判断してしまうケースもありますが、きちんと自己管理をしながら不明点は必ず歯科医師に相談するようにしましょう。